※2021年1月現在、豊洲市場では一般見学、事前抽選の見学も中止しています。行かれる際は、事前に公式サイトで確認するようにお願いします。
はろ~、はっぱです。
お正月のニュースで、マグロの落札価格で何かと話題になる豊洲市場のマグロのせりですが、今回事前予約をしてマグロのせりを見学してきました。
マグロのせり見学の予約方法や朝が早いので始発でも間に合わない人のために前日に泊まるのにおすすめの宿など当日の見学の様子など含めて紹介をしたいと思います。
せりを見学に行ったのは、2020年12月です。
予約をしなくてもせりは見学できますが、予約するとより間近でせりを見学できたり威勢のよい市場の活気をより身近に体験できます。予約した方が満足できるのでおすすめです。ただ抽選に外れても、2階の見学者通路から卸売市場の様子を見学できますので、ご安心を。
それと見学料は、予約ありなし関わらず無料です^^
予約方法
間近で見学をしたいなら、必ず事前に予約をしましょう。
予約方法:インターネット又は電話で申し込みます。
電話の場合、抽選結果を自分で電話をして確認しないといけないので、ネット環境がある方は、インターネットでの予約をおすすめします。私はインターネットで申込しました。
予約受付期間:見学したい月の前月中旬頃の1週間ほどの期間に申し込みます。毎月の受付期間は、豊洲市場のHPに掲載されています。
ちなみに2020年12月に見学したときは、前月の11月13日~11月19日が受付期間でした。抽選結果は、11月25日にメールにて連絡がありました。
申込可能人数:1組の応募につき、3名までです。当選人数は、各日27人程度のようです。
見学場所:マグロせり見学者デッキ
見学時間:午前5時55分~午前6時25分まで
※当選された方は、全員の顔写真付き身分証の確認がありますので、当日に必ず持参するようにしてくださいね。
ホテル予約
抽選に当たったものの、朝が早いので自宅から電車やバスで行くと間に合わない方もいらっしゃると思います。HPにも記載されていますが、車で行こうと考えている方は、駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用くださいと記載があります。そこで、豊洲市場に近くて便利な、快適に宿泊できるおすすめホテルを2件紹介します。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」 2番出口直結のホテルです。
全客室が33階以上にあるので、眺望を楽しむことができます。また大浴場の設備があるので、開放感ある大浴場で疲れを癒してみてはいかがでしょうか。2020年8月にオープンして設備も綺麗です。
ホテルJALシティ東京 豊洲
ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩2分。
豊洲市場へも徒歩で行けるので、早朝のせりにも余裕で間に合います。
全客室20平米以上の広さでバスとトイレは別になった造りです。空気清浄機やコーヒーマシンもあって快適にゆっくり過ごせます。また1階にコンビニがあって便利です。2019年12月にオープンした、こちらも新しいホテルです。
私が宿泊したのもこちらのホテルです。寝るだけのホテルと割り切っていたものの、お手頃な値段の割に、設備が綺麗で最低限の物は揃っていたので、また利用したいと思ったくらいです。一般のアメニティの他、スリッパやナイトウエアも用意されていて、荷物が少なくて済みました。
チェックアウト時間が11時なので、チェックアウトをせずにせりを見学に行って、その後にホテルに戻ってチェックアウトするという方法もあります。
豊洲市場を楽しもう!
豊洲市場近くのホテルに宿泊したので、チェックアウトはせず、そのまま徒歩でマグロのせり見学の集合場所へ向かいます。
豊洲市場へのアクセス:
都営バスでご来場の際は、「市場前駅前」バス停で下車。
新交通ゆりかもめ「市場前駅」で下車(徒歩5分)。
7街区管理施設棟にてマグロのせりを見学
せりの集合場所へは、市場前駅の改札出口を出て、そのまま歩行者デッキを歩いて豊洲市場7街区管理施設棟(3階)に進みます。入口で検温と手指消毒をします。管理施設棟(3階)入口から右手に直進してPRコーナーに向かいます。係り員の方がいるので、名前を伝えて身分証を提示します。
集合時間は、午前5時45分でした。
5分前に行ったものの、他のお客さんは既に集合していて既に案内された後でした。顔写真付きの身分証明書を見せて確認が取れたら、案内係の方が見学デッキに案内してくれます。
コロナ禍ということもあり、見学者は10人くらいでした。
見学中は、案内係の方がせりについて説明をしてくれたり、見学者の質問に答えてくれたりしました。またフラッシュなしであれば写真撮影OKでした。
ガラスの壁で仕切られていましたが、隙間が設けられているので場内の威勢のいいせりの掛け声を聞くことができます。間近で見ることができたし、せりの掛け声も生で聞くことができて、よい体験ができました。
時間になったら、案内係の方と一緒に戻ります。その帰りに2階の見学者通路からも見学していたのですが、他のお客さんの熱はそんなに強くなかった!?十分見学出来て満足した!?ようで、皆さん先に帰ってしまっていました(汗)。
せり見学後は、楽しみにしていたお寿司を食べに行きます。まだ午前7時前です。
6街区水産仲卸売場棟へ
見学した後は、朝食です。
ちょうどよくお腹が空いてきたので、さっそく3階の飲食店舗にある「寿司大」さんに行きました。
必ず並ぶという人気さに覚悟してたものの、待ち時間もなくすぐに入れました。カウンターしかないので、空いている席に案内されました。既に満席でした。
「おまかせコース」でお願いしました。苦手なネタがある場合は、伝えると別のネタに変えてもらえます。おまかせコースの最後の一品に好きなネタを選べるのですが、車海老にしました。生きた車海老で活きがよかったです。頭部分は揚げて出してくれて、美味しかった~^^
4階には、物販店舗があります。ささっと見学して、次へ。
3階通路に屋上行きのエレベーターがあるので、屋上緑化広場へ。
想像していたより広くて、また誰もいなくて独占状態でした。天気のいい日には気持ちがいいですね。この日は富士山も見えていました。
5街区青果棟へ
次は、青果棟へ移動します。
青果のせりは、6時30分から1時間程度行われています。
私が行ったときは、コロナの影響で青果棟自体が関係者の方しか入場できなくなっていましたので、見学はできませんでした。
1階には飲食店がいくつかあって、人気の『大和寿司』さんがあります。
青果棟の見学はできませんでしたが、1階の飲食店へは行くことができます。
ということで、ざっと豊洲市場を見学できたところで、いったんホテルに戻ることにします。チェックアウト時間が11時までなので、チェックアウトするまでの時間、コーヒーを淹れてゆっくり過ごします。その後、築地市場に移動して食べ歩きです。早起きしたので、一日が長い!!^^
豊洲市場からは、新豊洲駅周辺に築地市場方面行きのバス停があるので、そのバス停から築地市場に向かいました。
胃袋無限大、築地でもパクパク食べました~。
では~、また~
(2020年12月情報)